BLOG

  • 実験としての東京オリンピック:Tokyo Olympics as an Experiment

    「壮大な実験」と言われた東京オリンピックが終わった。閉会式はちらりと見たが、選手たちがとても楽しそうな顔をしていたこと「だけ」が心に残った。ああ、オリンピックは選手たちのものだったのだと妙に納得した。 閉会式がつまるとか […]

  • 81st Academy of Management (AOM) Meeting始まりました

    うかうかしているうちに、世界最大の経営学学会AOMが7/29から始まった。今年もバーチャルだが、81回目ということは、計算すると57回から出ていることになる。年を取るはずだ。 昨日の夜9時のセッションでは初めてバーチャル […]

  • 「おもてなし」と「おたがいさま」(前)

    東京オリンピックが始まった。TVもネットもオリンピックで盛り上がり、コロナのニュースの露出度は驚くほど下がった。その程度の話だったの?と思ってしまうほどだ。逆に、なぜあれほど反対機運が盛り上がったのだろう? いろいろある […]

  • EMBA Cafeの講演(3):不確実性のもう1つの側面

    VUCAとかリスク、不確実というと何を連想されるだろうか? おそらく問題、マイナス、あるいは困った、ではないだろうか。だから損害を最小化するにはどうするかとか、「現金を持て」「自己資本を高めろ」なんていうアドバイスになる […]

  • 号外:三菱電機問題の本質

    三菱電機が35年以上にわたって手抜きの品質検査をしてきた問題は連日新聞や雑誌を賑わし、ついに社長の辞任につながった。ただ、ちょっと違わない?と思うので号外を出す次第。 マスコミはやたら「35年以上」が異常だと強調する。1 […]

  • EMBA Cafeの講演(1):不確実性と経営

    EMBAの卒業生向けにZoomで講演をさせてもらった。久しぶりの面々に会えた。タイトルは旬の話題っぽく「不確実性と経営」。実は私が3学期に2012年から(2014年からは英語で)教えているクラスのエッセンスをアップグレー […]

  • 「日本企業の本社強化プロジェクト」進んでます。

    「日本企業は現場は強いけれど本社は弱い」と言われて久しい。企業に限らず、大震災のときも、そして今回のコロナ対策に関しても多くの方が実感されているのではと思う。 ただ、本社は本社で一生懸命やっているはずだ。だとすれば、どこ […]

  • シンプルがいいというものの…:Knowing doing gap (3)

    「シンプルが美しい」「シンプルに考えろ」などとよく聞く。しかし、現実はわかりにくく複雑なものや手続きが多い。ワクチン接種の管理は住民票でやっているようだが、マイナンバーカードって何のため?と思わされる。何かするたびに新し […]