2018年度(M40) 清水ゼミのゼミ長を務めます、高橋寛宜です。
ようやく春めいてきた3月下旬、2018年度清水ゼミが始動致しました。
今年度は、ゼミ生3人(過去最少人数)での活動となります。しかも31歳の男3人。華やかさというフレーズは、皆無です。
それでも、いや、だからこそ!今まで以上に濃密な、印象に残る代にして参りたいと思います。我々はやる気に満ち溢れています。
今年も、ゼミ活動の内容を随時当BLOGにアップして参りますので、OB・OGの方も、清水ゼミに興味があるM41の方も、「清水先生もあの3人の指導では、さぞご苦労されているだろう」と心配を抱くKBSの先生方やM40の方も、勿論KBSにご興味を持たれている一般の方々も、皆様どうぞご覧頂きたく存じます!
さて、初回のゼミで扱った内容は、清水ゼミ伝統の「That’s Interesting!」。
欧米の社会科学系博士課程の学生が必ずと言っていいほど一読するという当論文。40ページ程の英語文献で、ボリュームある内容ですが、今年は担当分けせずに、3人全員が全項を読み込み、「Interestingとは何か」、「分かっていたつもりだけど、実際は分かっていなかったこと」について、先生と議論させて頂きました。とても充実した時間を過ごせました。
修士論文を書く上で、我々も既存の前提を鵜呑みにせず、「Interesting」な問題提起を行って参ります!
ちなみに。。
私(高橋、写真右)と角井(写真左)は、ゼミの冒頭で先生から、体重超過を指摘頂きました。
高橋:69kg(2018年3月末時点)
角井:94kg(2018年3月末時点)
ですが、修了までに、-10kgの減量を達成いたします。清水先生と我々のコミットです。
BLOGには我々のダイエットの様子も併せご報告いたしますので、皆様ご一読頂ければ幸いです。
※鈴木(写真左から2番目)は、健康的な体型を維持しておりますが、彼にも何らかのコミットが先生から課される予定です。その際は当BLOGにてご報告いたします。
一年間、宜しくお願い致します!!